コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地雷廃絶日本キャンペーン(JCBL)

  • トップHOME
  • 団体についてAbout
    • JCBLについて
    • 組織概要
    • 年次報告
    • 地図・連絡先
    • グッズ販売
      • JCBL20年の軌跡
      • JCBLへいわかるた
  • JCBLの活動Projects
    • ロシア軍による非人道兵器の使用について
    • ミャンマー・アップデート
    • ミャンマー地雷被害者支援
    • 投融資禁止キャンペーン
      • キャンペーンについて
      • 関連ニュース
    • 条約の普遍化・啓発活動
      • シンポジウムやイベントの開催
      • Join Us キャンペーン
      • ちょうちょキャンペーン
      • 講師派遣
      • 模型貸出
    • 犠牲者支援
      • バリアフリートイレプロジェクト(カンボジア)
      • 地雷回避教育支援
    • JCBLニュースレター
      • JCBL ニュースレター
  • 対人地雷・クラスター爆弾についてLandmines and Cluster Bombs
    • 対人地雷
      • 対人地雷とは
      • 対人地雷をなくすため
      • 日本政府の対応
      • オタワ条約
      • オタワ条約の成立
      • オタワ条約関連
      • オタワ条約15年の成果
      • ランドマインモニター報告書
      • 地雷・クラスター爆弾問題Q&A
    • クラスター爆弾
      • クラスター爆弾とは
      • クラスター爆弾をなくすために
      • クラスター兵器連合
      • 日本政府の対応
      • オスロ条約
      • オスロ条約関連
      • クラスター爆弾モニター報告書
      • 地雷・クラスター爆弾問題Q&A
  • 会員になる
  • 寄付をする

ALL

  1. HOME
  2. ALL
2022年2月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 jcbl-office ALL

《現地インタビュー動画4》イタリア・投融資禁止法案が全会一致で可決

《現地インタビュー4》イタリアで対人地雷およびクラスター爆弾製造企業に対する投融資禁止法が、上院下院とも全会一致で可決され、2021年12月23日に施行されました   「正しい法律というのは、誰かが邪魔をしようとも、結果 […]

2022年2月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 jcbl-office ALL

《現地インタビュー動画3》イタリア・投融資禁止法案が全会一致で可決

《現地インタビュー3》イタリアで対人地雷およびクラスター爆弾製造企業に対する投融資禁止法が、上院下院とも全会一致で可決され、2021年12月23日に施行されました   連日のウクライナの報道を見て、いてもたってもいられな […]

2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 jcbl-office ALL

《現地インタビュー動画2》イタリア・投融資禁止法案が全会一致で可決

《現地インタビュー2》イタリアで対人地雷およびクラスター爆弾製造企業に対する投融資禁止法が、上院下院とも全会一致で可決され、2021年12月23日に施行されました 全会一致ってすごいですよね?どうやって支持してくれる議員 […]

2022年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 jcbl-office ALL

《現地インタビュー動画1》イタリア・投融資禁止法案が全会一致で可決

      《現地インタビュー1》イタリアで対人地雷およびクラスター爆弾製造企業に対する投融資禁止法が、上院下院とも全会一致で可決され、2021年12月23日に施行されました   11年かかっても諦めず、忍耐強く、この法 […]

2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月17日 edit ALL

JCBL設立25周年記念オンラインセミナー

JCBLは今年設立25周年を迎えます。 そして、今年は対人地雷全面禁止条約成立から25周年の年でもあります。 これらを記念して、3回のオンラインセミナーを開催します。 まず第1弾は、オタワ条約発効記念日である3月1日に行 […]

2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年12月31日 edit ALL

ビルマ/ミャンマーの国内避難民、地雷犠牲者への緊急支援を実施します。

  ビルマ/ミャンマーにおいて2021年2月に発生した軍部によるクーデターにより、国内の治安が悪化、NGOによる活動もそれまでと同じレベルでは実施が困難となっています。 地方では、地元の各民族を主体としたグループが軍政と […]

2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月12日 edit ALL

JCBL第4回オンラインセミナー

『アフガニスタン・タリバン統治下の地雷犠牲者の暮らし』 2021年8月末の米軍撤退直後に再び政権の座についた“タリバン”。国際社会との関係改善が模索される中、行政機能の回復もままならず、人々の暮らしは不安定な状態が続いて […]

2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 edit ALL

地雷問題の基礎が学べる解説動画ができました。

早稲田大学韓国学研究所とJCBLが協力して、対人地雷の基本的な問題と朝鮮半島の地雷問題を短時間で学ぶことができる解説動画を制作しました。   以下、早稲田大学文化構想学部の金 敬黙教授のコメントと、動画のリンクです。 高 […]

2021年9月23日 / 最終更新日時 : 2021年9月23日 edit ALL

クラスター爆弾禁止条約第2回再検討会議第2部が開催されました。

クラスター爆弾禁止条約第2回再検討会議の第2部が9月20日、21日にスイスのローザンヌで開催されました。第1部に引き続き、シリア軍による同兵器の使用を非難する厳しい声が相次いだほか、懸案の条約普遍化についても一層の努力を […]

2021年7月10日 / 最終更新日時 : 2021年7月10日 edit ALL

JCBL設立記念オンラインセミナーのご案内

JCBL設立オンラインセミナー 「韓国の地雷対策は今」 JCBL設立記念オンラインセミナー 韓国の地雷対策は今 今年の7月、JCBLは設立から24周年を迎えます。 この機会に、これまでの活動でICBLの各国メンバーの中で […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

最近の投稿

クラウドファンディング開始のお知らせ
「ミャンマーの国内避難民と地雷犠牲者に支援を!」

2023年2月27日

〈イベント告知〉3月1日 軍政下のミャンマーで傷ついた人々を支える (オンラインセミナー)

2023年2月6日

対人地雷全面禁止条約成立から四半世紀~ロシア、ミャンマーの地雷使用に強く抗議します~

2022年12月3日

JCBL設立25周年オンラインセミナーの動画を公開しました。

2022年10月25日

7月26日開催/JCBL設立25周年オンラインセミナー

2022年7月10日

ミャンマー・アップデート

2022年4月13日

ロシア軍による対人地雷の使用を強く非難します

2022年3月31日

ロシア軍によるクラスター爆弾の使用について、  日本政府の対応を求めます

2022年3月10日

ロシア軍によるクラスター爆弾使用に対してICBL/CMCが声明を発表しました。

2022年3月1日

《現地インタビュー動画6》イタリア・投融資禁止法案が全会一致で可決

2022年3月1日

カテゴリー

  • ALL
    • JCBLからのお知らせ
    • クラスター爆弾関連
    • 対人地雷関連
    • 投融資禁止キャンペーン
  • ミャンマー被害者支援

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年7月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年11月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年2月
  • 2010年10月
  • 2010年7月
  • 2010年5月
  • 2009年10月
  • ホーム
  • 団体について
  • JCBLの活動
    • JCBL ニュースレター
    • ロシア軍による非人道兵器の使用について
    • ミャンマー・アップデート
    • ミャンマー地雷被害者支援
    • 投融資禁止キャンペーン
  • 対人地雷・クラスター爆弾について
    • 対人地雷
    • クラスター爆弾
  • 会員になる
  • 寄付をする
  • グッズ販売
  • お問い合わせ

ニュース一覧

  • ALL
  • JCBLからのお知らせ
  • クラスター爆弾関連
  • ミャンマー被害者支援
  • 対人地雷関連
  • 投融資禁止キャンペーン

JCBL事務局

〒110-0005
東京都台東区上野5-22-1
東鈴ビル4F JVC内

TEL:03-3834-4340
FAX:03-3835-0519

E-mail:office@jcbl-ngo.org

お問合せはこちらから

Copyright © 地雷廃絶日本キャンペーン(JCBL) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップ
  • 団体について
    • JCBLについて
    • 組織概要
    • 年次報告
    • 地図・連絡先
    • グッズ販売
      • JCBL20年の軌跡
      • JCBLへいわかるた
  • JCBLの活動
    • ロシア軍による非人道兵器の使用について
    • ミャンマー・アップデート
    • ミャンマー地雷被害者支援
    • 投融資禁止キャンペーン
      • キャンペーンについて
      • 関連ニュース
    • 条約の普遍化・啓発活動
      • シンポジウムやイベントの開催
      • Join Us キャンペーン
      • ちょうちょキャンペーン
      • 講師派遣
      • 模型貸出
    • 犠牲者支援
      • バリアフリートイレプロジェクト(カンボジア)
      • 地雷回避教育支援
    • JCBLニュースレター
      • JCBL ニュースレター
  • 対人地雷・クラスター爆弾について
    • 対人地雷
      • 対人地雷とは
      • 対人地雷をなくすため
      • 日本政府の対応
      • オタワ条約
      • オタワ条約の成立
      • オタワ条約関連
      • オタワ条約15年の成果
      • ランドマインモニター報告書
      • 地雷・クラスター爆弾問題Q&A
    • クラスター爆弾
      • クラスター爆弾とは
      • クラスター爆弾をなくすために
      • クラスター兵器連合
      • 日本政府の対応
      • オスロ条約
      • オスロ条約関連
      • クラスター爆弾モニター報告書
      • 地雷・クラスター爆弾問題Q&A
  • 会員になる
  • 寄付をする
PAGE TOP